やっぱ、海は凪ぎがイチバン!
昨日の、ど吹いた大ナレ(北東風)
久々だったね
まぁ、どっちから吹こうが関係ない!
強ぇのいらねぇ
明日はマダイで、お待ちしております
2021年02月28日
2021年02月26日
始まりが、良かった!
腹減っちゃってんな?
なぁ〜んて思ってみたけど
いつもの海でした
けど、いつもよりちょっと釣れたからよしとしよ
腹減っちゃってんな?
なぁ〜んて思ってみたけど
いつもの海でした
けど、いつもよりちょっと釣れたからよしとしよ
2021年02月22日
できたのか? 〆サバ、ガッツリ食べれます! 上から下から、カユイカユイが、出なかった! ってのも、ちょっと前に、一家揃って〆サバ3匹分、やっつけてみた まぁ、やり過ぎ感はあって、おっかなびっくりで、覚悟を決めて食ってみた 食後「あれぇ?お腹痛くならない、気もワル感もないなぁ」 で、就寝… 不快に感じたのは、痒みではなく、目覚ましの音(笑) こ、これはっ!克服できたんじゃね? って、思ってみた。 製作行程に一手間加えて、冷凍してみることにしてみたんです。 アニサキス対策ってヤツです。 お寿司屋さんのお客さんから聞いた事を、マネしてみただけなんですけどね ![]() 三枚卸しにして 塩ふって冷凍 なんか、この冷凍するのも、温度と時間があるみたいなんで、調べてください まぁ、アタクシです。1週間くらい放置してやりました( ̄▽ ̄;) 冷蔵庫で解凍 アバラ落として、骨抜いて お酢にダイブ ウチでは、昆布と混浴 で、浸け置き時間は、お好みで… ってか、一晩放置したり、すぐに出してみたりしてますけど ペロリです 今日も、良いサバ釣れてたなぁ お客さんが、お腹出してたけど、脂玉(ラード)結構入ってるの居たね やべ、ヨダレ出てきた 今度また作ろ そして、再確認 克服できたかね はぁ〜、この花粉も克服できたら良いのに…(T^T) |
2021年02月21日
ついに来た!
前々から、気配はあったけど
今日は強烈!!
鼻水洪水につき、ティッシュダム(笑)
もう、朝の出船前から、くしゃみ連発
の前に、鼻詰まって、寝れてねぇし( ̄▽ ̄;)
あぁ〜、頭イタ…
鼻の啜りすぎで、頭イタイ
前々から、気配はあったけど
今日は強烈!!
鼻水洪水につき、ティッシュダム(笑)
もう、朝の出船前から、くしゃみ連発
の前に、鼻詰まって、寝れてねぇし( ̄▽ ̄;)
あぁ〜、頭イタ…
鼻の啜りすぎで、頭イタイ
2021年02月20日
なんなん、あれ? 反応ばっかで、コツリともしない… エサでも無くなっていようものなら、エサ取りだと思えるけど 30分放置してみても、そのままご帰還…… クチャっての交換や、取られたり、なんか釣れたりで、オキアミ何匹使ったか数えてみようかな… ![]() はい、明日はアジです 頑張りまーす |