次回のマダイ船、5/7(金)です。
レコード魚ゲットから、7連敗…
それを考えると、今日の型物ゲットから1週間開けて出るから、良い頃合い?
明日の5/1から5/5は、アジ船です。
お待ちしていまーす。
2021年04月30日
2021年04月27日
顔見たよぉ〜っ!!
顔見れたよぉ〜っ!!
連敗、6で止まりました。
アイツの反動デカ過ぎ…
魚もデカ過ぎたけど…
明日は、アジです。
お待ちしてます
顔見れたよぉ〜っ!!
連敗、6で止まりました。
アイツの反動デカ過ぎ…
魚もデカ過ぎたけど…
明日は、アジです。
お待ちしてます
2021年04月26日
あっ! ん? え゛っ( ̄□ ̄;)!! こんな時くらい、期待に応えてくれよ 俺の連敗を阻止してくれよ 乗ってきたんだから… 頼むよぉ、クジラぁ〜 ![]() って、そうだよね 良く考えてみたら、期待を裏切る方が得意なんだよな… 明日も、マダイ船出ます! ガラガラにつき、お待ちしていまーす |
2021年04月25日
出ますよ! 風向き悪いんで、酒匂界隈探索かな… 何となく、気配はあるんだけど、食ってくれないのよ ![]() でね、間違いなく、タイは居る!! 今日、仕立て船でプラプラ回ってたら カモメに囲まれてプカプカ浮いてたもん 腐ってたけど… ![]() まぁ、網に掛かってお亡くなりの上、腐敗だと思う… 針に食いついてくれることを願って、頑張りましょう!! |
2021年04月24日
アンカーブチ込み、船頭不在(笑) まぁ、オマツリほどきとかやったり レンタルタックルさんの面倒を見てみたり で、今日のレンタルタックルさん アタクシのテキトーな教えで、ポツリポツリ釣ってくれました。 で… 一時、なんか悩んでる風だったので、ちょっとドアから顔出してみたら 「魚を捌くのって、どうやるんですか?」 即答で「YouTube見て」(笑) 「包丁は、どんなのが良いですかね?」 もち即答「牛刀が、良いんじゃない?肉、魚、野菜、何でもイケちゃうし」 で、参考までにと船用包丁(サバ、時々マグロ?)を見せたら 「捌くところ、見せてください」 まぁ、凪だしちょっとだけよ で、やったら 軽めの教室( ̄▽ ̄;) え?え?え?って、やりながら、3枚になったけど 気にすることはない! 誰しも最初から上手にできる訳じゃない 俺も「お前、やんかぁ?」って、親父に言われてやったけど 最初は一緒 骨に身がいっぱいで「食う所ねぇな」って、言われるもの ![]() 今思えば、やりはじめの頃は、見るに見かねた親父が、包丁奪って自分でやってたからね 数こなせば、上手くなりますよ でも、上手になりすぎると、苦情来るよ それは特例で、平安丸のお店の中だけかもしれないけど… でも、その勇気、ナイスです こっちも、教える価値があるってもんです この凪で、アンカーブチ込んでる時しか、こっちもできないからね ほんと、良いとき、来たよぉっ! また来て、魚捌きチャレンジの結果教えてくださいね! |