2025 あけおめです
昨年中は、いろいろと有りましたねぇ〜
夏の終わり辺りから、ちょっとバタつきましたが
無事、新年を迎えられました
今後とも、よろしくお願いします
2025年01月01日
2024年09月28日
去年?今年?どっちか忘れたけど、聞かれた記憶がある事は確か…
「魚、活かしておいて、アガらない?」
その時、さほど気にもならない感じだったのよね…
で「そろそろ、いいかなぁ?」的に、募金箱を開栓
定数超えだったので、生け簀をぶら下げて、外へ…
マグロ船も帰って来て、鮪バラして、船洗って、さて店に…
の前に、ちょっと見てみたら
半数以上がアガリ…
オマケに、アイツまで…
多分、以前に話に聞いたってヤツですわ…
多分、この潮だったんだろうな…
まるで、ブラックコーヒー
赤潮は、有名な話しだけど
いやぁ〜、コレだったか…
「魚、活かしておいて、アガらない?」
その時、さほど気にもならない感じだったのよね…
で「そろそろ、いいかなぁ?」的に、募金箱を開栓
定数超えだったので、生け簀をぶら下げて、外へ…
マグロ船も帰って来て、鮪バラして、船洗って、さて店に…
の前に、ちょっと見てみたら
半数以上がアガリ…
オマケに、アイツまで…
多分、以前に話に聞いたってヤツですわ…
多分、この潮だったんだろうな…
まるで、ブラックコーヒー
赤潮は、有名な話しだけど
いやぁ〜、コレだったか…
2024年09月26日
2024年09月23日
2024年09月19日
来週辺りから、少しは涼しくなるみたいですね…
定休日の日課「農作業」やってきました(笑)
日が沈むのも日に日に早くなり、帰りに畑に寄っても、すぐに暗くなってきちゃうもんだから、正直、細かい所まで見てられません…
で、クソ暑い中、久々に全体をしっかり見回りです。
雑草共だけは、いつでも元気…
それだけは、様子が変わらない
ちょっとここの所、元気の無かった「ナス」
復調の兆しかな?また、実をつけ始めてくれました
大甘唐辛子(なのか?)は、ほっぽらかしてたら、渋滞レベルの収穫量
そろそろどうかな〜?で、サツマイモの試し掘りもしてみましたが、まだちょっと早い気もしたけど「こんなもんかな?」って気も…
それにしても、暑い…
先週は、畑の近くの小学校で、運動会のリレーの練習後に、生徒が熱中症で救急搬送なんて事もあったせいか
さすがに、今日は練習してませんでした。
あんな事があってで、この暑さじゃ、やるにやれないですよね…
熱中症になるのも、物事に対してなるだけで、ガチの熱中症は勘弁です
もう少しみたいですから、熱中症対策をしっかりして、くれぐれも気をつけて乗り越えましょう!!
定休日の日課「農作業」やってきました(笑)
日が沈むのも日に日に早くなり、帰りに畑に寄っても、すぐに暗くなってきちゃうもんだから、正直、細かい所まで見てられません…
で、クソ暑い中、久々に全体をしっかり見回りです。
雑草共だけは、いつでも元気…
それだけは、様子が変わらない
ちょっとここの所、元気の無かった「ナス」
復調の兆しかな?また、実をつけ始めてくれました
大甘唐辛子(なのか?)は、ほっぽらかしてたら、渋滞レベルの収穫量
そろそろどうかな〜?で、サツマイモの試し掘りもしてみましたが、まだちょっと早い気もしたけど「こんなもんかな?」って気も…
それにしても、暑い…
先週は、畑の近くの小学校で、運動会のリレーの練習後に、生徒が熱中症で救急搬送なんて事もあったせいか
さすがに、今日は練習してませんでした。
あんな事があってで、この暑さじゃ、やるにやれないですよね…
熱中症になるのも、物事に対してなるだけで、ガチの熱中症は勘弁です
もう少しみたいですから、熱中症対策をしっかりして、くれぐれも気をつけて乗り越えましょう!!